
【802】
大正町商店街
住所:福岡県糟屋郡志免町志免2・東公園台1
小規模ながらアーケード付き


【803】
鉄道が横切る商店街

現代の私達の感覚では危なっかしく思えますが、昔はあまり気にしなかったのでしょうか。また、比較的本数が少ない支線ということで大目に見られたのかも知れません。

【804】
炭鉱住宅
住所:福岡県糟屋郡須恵町旅石 他
炭鉱労働者の住まい

炭住の現存状況

また、左の地図を見ての通り、道路と街区はほぼ当時のまま。炭住街のメインストリート(写真804)はボタ山の方角に向いています。旧産炭地を巡るとたまに炭住を目にしますが、ボタ山と炭住がセットになった光景はもうほとんど残っていないでしょう。